不動産

賃貸の方が徳か?
家賃を払う、大家さんの懐にいく→損をした気になる。ローンを払っている、一部は元金で、資産の貯蓄のようなものだ。よくある論理である。ローンの組み方にもよるが、7割が利子の場合もある、年利1%を切ることはあるが、それでも利子(銀行の手数料)は存在する。固定資産税(毎年)新築であればあるほど高い、建物の価値が高いので。メンテナンス費用や保険料もある。実は結構払っている。だとしても賃貸より低いよね?30〜35年ローンを組んでいるのではないか。5000万円の家は35年後幾らか?1.5〜2千万が土地で他が家の値段が妥当か?木造であれば22年で減価償却となる、帳簿上は。建物の価値は基本的には、下がっていく。5千万であれば、2〜2.5千万が多いので、2500万から、3000万のキャピタルロスが起きる。日本の景気が、良くなるのであれば、得かもしれない。不動産は、仲介手数料が多くなる方を紹介する、5千万であれば、171万もらえる。
賃貸に住むメリット、デメリット。
メリット:家が壊れても大家さんが直してくれる。エアコンは5、6年、排水やウォシュレットなども!過失でなければ。民法が改正されて、例えばエアコンが壊れていた場合は、修理までの期間の保証を大家さんがしてくれる。家賃の割引やホテル代も出してくれる。移動が容易で間取りも自由である、フレキシブルに住める。また、払うお金に対して、グレードが高い家に住める。不動産価格が少し上がって、利回りが下がっているので、低い家賃でいい家に住める。不動産価格が上がっていていも、賃料は上がりにくい、なぜなら給料が上がっていないから。分譲価格の値上がり率がダントツである。昔は利回りは10%だったが、今はよくて6%。
デメリット:あんまり自慢できない。将来住めなくなる可能性があるかも、年齢的に。65歳以上、年金暮らしが引っ越しをするのは大変、70過ぎると年齢で断られる。80過ぎたら、入れてくれる大家さんは神になる。お金のない80歳は、ほぼ間違えなく、生活保護である。市区町村の生活保護課が、生活保護専用の物件を持っている、不動産のリストを持っている。連絡して、職員と一緒に来て、内見して決める。
賃貸物件のクオリティは?
管理と場所を買うのが、マンションである。いいところが建てたら、いい管理会社が付いている。分譲賃貸という制度があるので、高い金をだして買った人が賃貸でだす。へっぽこディベロッパーが建てたところは、へっぽこ管理会社がつく。ゴミ捨て場を見ると、そのマンションの民度がわかる。

賃貸物件の見方
構造ランク。木造→鉄骨→鉄骨鉄筋→鉄筋コン
東京は、北へ行けば行くほど家賃は安くなる、でも治安も悪くなる。外国人OKや生活保護OKは、南側は全然ないけど、北側にはある。溝の口駅(田園都市線)、小田急線・京王井の頭線や京王線は駅が栄えている。有楽町、副都心線も便利。成増は新宿まで20分、高齢化が進んでいる。光が丘や大泉学園は若いファミリーが多い。

タイトルとURLをコピーしました